MFT〜自分好みのバランスで

今回はMFTですが、小物の使い方などに対するこだわりのようなものを(^^)

画像はZARAの白タートルTシャツに、ボタンフックというボタンに付けるアクセサリーのようなものを取り付けてみました。

白タートルはそのまま着るのも大好きなんですが、ここに何かアクセントを付けたらもっと良いかも…と思っておりました。

何かといっても、ゴージャスなブローチとかも違うし、あんまり重いものでは垂れ下がって台無しに…
可愛すぎるのも違うしーと思ったら、コレが目に入りました。



普段はボタンホールにプッシュピンで壁に貼ってあるのですよw

さて、ではどう取り付けるかですが、足付きボタン(裏側にボタン穴が飛び出しているもの)を服の裏側から安全ピンで止め付けました。
今回はシルバーのテリアのボタンです。

何で糸で付けないかというと、すぐ元通りに出来るということと、やはり場所は実際に着て決めたいからなんですね。
(今回も3度めでやっと決まりました)

やはり自分のこだわりや違和感は大事にしないと!


えええー、なんかめんどくさい!
とお思いでしょうがw
わたしも急いでいるときや、ダンナさんとお出かけなんてときはやりませんし、お勧めしません。
でも、時間がたっぷりあるときには、鏡の前でじっくりといろんなアクセサリーや小物を取っ替え引っ替えしてみてくださいね。

きっと、あーコレコレー!!
って超好みのバランスが見つかると思いますよ。


スタイリングその他お申込みはメニューかこちらからどうぞ

息をするようにおしゃれをしようよ

パーソナルスタイリストありよししのです。 日々のコーディネートや好きなものこと人など、自分の好きを綴って行きます!

0コメント

  • 1000 / 1000