前提を手放すためのコント①

本日は恐ろしく長いです!
①と②があるのでどちらもお読みくださいね!
ワタシには長年握りしめている前提がありました。
多分皆さんも多少は持ってるかと思われますが…
それは

どーせわたしなんか

どーせわたしは選ばれない

といったもの。

これはめっちゃ根深くて、最初に思ったのは小学生の頃。
何かで表彰される席で、確かにそこにわたしの名前はあるはずなのに、何故か呼ばれない…
少し経って気付いた校長先生に呼ばれたものの、かえって恥ずかしくて呼ばれない方が良かったと思った悲しい思い出😢

その後も何度となくそんな場面に出くわし、不安になればなるほどそんな目にあうという🤣

そんなこんなですっかり「どーせわたしなんて」が身についたわたくしでした。

それから⚪︎十年、心のしくみも学んでだいぶ軽くなったはずのわたくし。

ある日Facebookでつい悪ノリしてお友達を怒らせてしまいました。
すぐコメント欄で謝りましたが、返信は無く…
よほど怒っているのかと思っていたら、Facebookに戻ってきた彼女は、他の一緒に悪ノリしてた友人とメッセージをやりとりして、その中に気付きがあったとかなんとかで上機嫌。

ポカーンとしながら、まぁご機嫌も治ったことだしと、その場は良しとして何事も無かったように過ごしておりましたが、心の中ではちょっとモヤッとしてたんですね。

それから数日後、あるFacebookグループでのお話会に参加させて頂きまして、とても楽しかったのですが…終了後にグループのページを見ると…
ハイ!わたくし見事に8+の+になっておりました🤣🤣🤣
最初から最後まで参加してたんですけどねぇw
ちなみに途中参加の方、途中離脱の方、聞き専の方もアイコン表示されております♪

もーねー、コレ見てもういよいよやめようと思いましたよ!
いつまでどーせ選ばれない、忘れられるを繰り返すのかw

で、先程の悪ノリして怒らせたと思ったお友達にこのことを報告しました。
コレほっといたらいつまでも繰り返すんだ!と思ったんですね。

長くなったので②に続きます!

画像のオラクルカードはFacebookグループ主催のりえもんに引いてもらったカード。
なんと!別日に2回引いて2度ともコレが出ました。
飛べー!怖いけど飛ぶー。
前提から自由になるのだー。

スタイリングその他お申込みはメニューかこちらからどうぞ

息をするようにおしゃれをしようよ

パーソナルスタイリストありよししのです。 日々のコーディネートや好きなものこと人など、自分の好きを綴って行きます!

0コメント

  • 1000 / 1000