いろいろお勉強

コロナ以来、オンラインでの講座が盛んです。
(私もやっておりますよー、ぜひ!)

お友達がモニター募集していたので、いろいろやってみたり、
以前対面で、受けた方のオンラインだったり
ものっそいビッグな方の無料講座などなど。

気になっていたことの基礎の基礎をオンラインで教わって、もっと興味が出たら深く学べば良いかも?
くらいの気持ちで楽しく学んでおります。

思えばここ何年もいろいろ学んではおりました。
気功教室だったり、ファッション、心のお勉強などなど。
単発のボイトレやハンドメイド系、お花やリース作り等もありました。

なーんだ、私、いろいろやってきたんだなぁw

以前は習い事をやる時間もお金も無いと思っていたし、なんとなく自分で出来てしまったから←
自己流でなんでもやっておりました。

すると、心のどこかにあるんですよ。

「だって、ちゃんと習ってないし」

みたいなw
でも、ハンドメイドに最近ハマったお友達とか見ていると、全然そんなふうに思わないんですよね。
むしろいいじゃんいいじゃんとか思ってますよw

なんなんでしょう、この自分に対する厳しさ!!

もう、ホントいろいろ白旗です。

この永遠の準備中、もうやーめた!

息をするようにおしゃれをしようよ

パーソナルスタイリストありよししのです。 日々のコーディネートや好きなものこと人など、自分の好きを綴って行きます!

0コメント

  • 1000 / 1000