ウールの消臭効果

こんにちは!
↑は2年前2018年10月2日の我が家のリビングです。

この後10月5日には↓こうなったのですが
10年は敷いたギャッベのカーペットがそろそろ限界かしら…と、洗えるタイルカーペットに変えたのです。
(今思えば、単にそろそろ変えたかったんですねー)

が!しかし。
このタイルカーペットが最近臭い…のですよ。
我が家の愛犬は狆という犬種で、あまり体臭も無い方なんですが…そこはやはりお犬さま。
じわじわと臭いが蓄積されて、もうそろそろワタシの鼻が限界かも…

でも、前のギャッベはそんなこと無かったよねぇ…ハッ(°▽°)!

ギャッベはウールだった!!

そこなんですよ、奥さん。
ウールには消臭効果があるのです。

↑みたいな!(リンクは飛べませんw)

そう、先代犬のあおいさんもたくさんチッコをお漏らししましたが、全然気にならなかったよねぇ…あれはウールだからだったのね。

と、家のカーペットですらそんななんです。
ので、お洋服なら勿論ですよね!
冬の電車で思いの外汗だくになったり、隣のおぢさんの加●臭が凄かったり🤣
そんなときも、ウールのインナーは放熱したり防臭したりと頑張ってくれるのです。

残念ながら我が家のカーペットは、防臭効果のあるタイルカーペットになりそうですが(涙
いつか最後のギャッベを買う日を楽しみにしております(^^)

息をするようにおしゃれをしようよ

パーソナルスタイリストありよししのです。 日々のコーディネートや好きなものこと人など、自分の好きを綴って行きます!

0コメント

  • 1000 / 1000