全ては必然なり
こんにちは!昨日は春の陽気だったのに、今日はまた冬に逆戻り…昨日のお日さまが恋しいですね。
年末に歯の被せものが取れました。
ええ、歯医者ですよ。
ずっと行かなきゃ行かなきゃと思っていたのですが、強制的に行かざるを得ない状況に!
調べてみたら、なんともう4年くらいご無沙汰でした。。。
以前お世話になっていた歯科医院は、当時家から1番近い歯科医院でした。
ずっとキチンと定期検診にも通っていたんですが…担当の衛生士さんが辞めてしまって、その方に全幅の信頼を寄せていたわたしは、なんとなく足が遠のいてしまったのです。
今思うと、結構ピリピリした緊張感のあるところでしたので、そんなところもちょっとアレだったのかも。
一応毎日真面目に磨いておりましたが…
でも、もう限界だよー!と、なった模様です。
今回は新しく出来た、今現在家から1番近い歯医者さんに行っております。
処置中に先生と衛生士さんの談笑が聞こえて来る、なかなか雰囲気も良いところです。
で、今まで(4年前)は「ちゃんと管理が出来ない自分」を恥じたり責めたりしていたのですが、あらら不思議。
今は「ただの事実ですがw」「デスヨネー」「出来ないから来てるんだもーん」と、フラットに受け止められるようになりました。
ほんっっっっっと人の心って、考え方ひとつでラクになるんだなーと実感しておりますよ!
そんなあたりのコツ等もお話します(^^)
0コメント