ちょこっとファッションレッスン(試着のポイントなど)
自粛の間に春は終わり、すっかり夏のお天気です。
昨日のM様の下見の折に、ちゃっかりと自分のお洋服も見つけておりました(画像のトップス)
やはりお洋服は身体が入らないとシルエットも判りませんので、とりあえず自分で着てみることが大事です。
試着のポイントですが、普段自分が買うサイズと+-のサイズのもの(あれば)も着てみます。
世の中がビッグシルエットだと全てのお洋服がビッグサイズだったりしますが、自分にとっての丁度いいサイジングは違う場合もあります。
そのちょっとの違和感に目をつぶっても、やはり身体は正直なので(苦笑)あまり着ずにタンスの肥やしとなることも…
こちらはハイネックなので、あまり大きなものは私には似合いませんでした。
ので、2サイズ下げたものを購入。
丈も長すぎず短すぎず、スカートにもパンツにも使える良き丈です。
…といったものを、2月に購入。
あーまだまだ着れないわねーとは確かに思いましたが、大丈夫!季節は巡るのです。
まして今年は自粛でお買い物もままならず、買っておいた自分偉いぞと自分で自分を褒めます。
そして、自粛中にひとりファッションショーをやってみたり
(Facebookでチラリとそんな事を書いたら、見たいというお友達がいたので、ちょっとマジで撮ってみました)
日頃時間があるときにお洋服・バッグ・靴までセットで撮っておくと、時間の無い朝など便利ですよ。
0コメント